すりきれ防衛隊はかかと補修におすすめ!アクティカ 擦り切れ防衛隊でメッシュや合皮を補修しよう!

すりきれ防衛隊って知っていますか?簡単に言うと靴のかかとの内側がすり切れて穴があいたり、破れてきたり、薄くなってきたりした時、上からあてるパッチで穴を塞いでしまおうという靴の踵の破れなどを補修する商品です。これがなかなか使えるアイテムだったので、あらためてすり切れ防衛隊を紹介してみようと思いました。

正直すり切れ防衛隊って商品名がなんかなーって思いましたが、まあ、そこは気にしないようにしましょう。

すり切れ防衛隊 買おうかな・・・と思っている人のお役に立てれば幸いです(*^^*)

ちなみにすりきれ防衛隊の商品名ですけど、すりきれ防衛隊だったり、擦り切れ防衛隊だったり、すりきれボーエー帯だったりします。多分どこも同じアクティカのものだと思いますので、どれを選んでも大差ないはずです。なぜ、いろいろ別れてるの不思議です(笑)

目次

[st-kaiwa1]もちろん、使う人にもよるけどすり切れ防衛隊は便利だよ![/st-kaiwa1]

目次

アクティカ すりきれ防衛隊とは?擦り切れ防衛隊はなぜおすすめ?

なんですり切れ防衛隊がいいのかっていうと、多分類似商品も多分あってこれじゃなきゃダメってわけではないんですが、私はアマゾンや楽天のレビューを見て購入してみて良かったなと思っただけです。

実際にスニーカーのかかとの内側に穴があいたので、すり切れ防衛隊を使ってかかとを修理・補修をしてみました。やっぱり簡単でよかったです(笑)

その様子はスニーカーのかかとの内側が破れる原因と修理 補修の実例(自分でできる修理 補修 補強)という記事を書いてますので参考にして下さい。

ちなみにその記事を読んでけっこう すり切れ防衛隊を購入している方もいるようで、ちょっとは人の役にたったなと思ってます(笑)

アマゾンにもたくさんレビューがあるので気になるかたはどうぞ▼▼▼

[st-kaiwa1]男性でも女性でもお手軽にかかとのすり切れを修理できるのがいいね![/st-kaiwa1]

すりきれ防衛隊の種類を紹介(擦り切れ防衛隊・すり切れ防衛隊・すりきれボーエー帯ともいう)

すり切れ防衛隊って、私は別記事でメッシュを紹介しましたけど、実は他にもあるんですよね。

それによっていろいろなタイプの靴の修正に対応できます。

すりきれ防衛隊 メッシュ

まずは上で紹介した記事で私が実際に使った、メッシュタイプのものです。それがこちらです。

一番オーソドックスなメッシュタイプのやつですね(笑)スニーカーなんかには一番使うことが多いタイプです。

カラーはメッシュタイプだけでもグレー、ブラック、ブラウン、ベージュ、ホワイトがあります。

とりあえず、これだけあればカラーバリエーションがあればだいたいのスニーカーには対応できるんじゃないでしょうか。

ちなみに私は2日に一回以上、すり切れ防衛隊のメッシュを使って修理したニューバランスで1日1時間半ぐらい歩いて通勤していてすでに数ヶ月経過しましたが、今の所問題ありません。(強いて言えばメッシュの断面がちょっと浮いたような気がしますが、接着剤でくっつければすぐ直ると思います)

すりきれ防衛隊 合皮

こちらは合皮のものです。

多分、革靴に使用することが多くなると思いますが、表面がツルツルしている人工皮革です。

人工皮革ですが、靴の穴を隠すのが目的なので質感はこれで十分でしょう。

ちなみにカラーはキャメル、ブラウン、ブラック、ベージュなどがあります。

YouTubeで革靴をすり切れ防衛隊の合皮で直している人がいたので動画を載せておきます。

すりきれボーエー帯 本革(スエードかな?なぜか商品名が違う)

革靴や高級スニーカーなんかで使えそうな本革タイプです。意外と厚みがあって頑丈です。

私はメッシュタイプをスニーカーに使いましたが、より頑丈にしたいなら本革のすり切れボーエー帯の方がいいのかもしれません。

レビューがあまり、良くないような気がするなぁと思って見てみたら大半が接着力が弱いとか大きすぎるとか厚さがあつすぎてスポーツするには・・・といった類のものでした。

正直言って、接着力が弱いとわかってるなら接着剤を使えばいいし、大きすぎるのならハサミでかっとすればいいし、厚さがあつすぎるならメッシュタイプを選べばいいしと大したことじゃないような気がしますけど。どれにするか選択さえ間違えなければ大丈夫じゃないかなと思います。

あと、本革のすり切れボーエー帯ですがワイドタイプもあります。▶すり切れボーエー帯ワイド

なんでかこの本革モデルだけ微妙な違いがありますね。不思議です・・・。

 

私が擦り切れ防衛隊の接着に使った接着剤

別記事には書いているんですが、擦り切れ防衛隊は接着力が弱いとのことだったので、私は最初からこの接着剤「ボンド 裁ほう上手」を使いました。

理由は単純に評価が高かったからなんですが、数ヶ月経過して、かなりの距離を歩いてますがまるで剥がれる気配はありません・・・。

個人的には非常によかったと思っています。

すりきれ防衛隊が靴の内側(かかと)の修理・補修に便利でおすすめ:まとめ

ただただ、擦り切れ防衛隊を紹介しただけですが、かかとの内側って案外簡単に穴があきますし、修理に出したら数千円ぐらいは軽くかかるので自分でできるというのはなかなか便利だと思います。

皆さんもすり切れ防衛隊使ってみてはいかがでしょうか?(*^^*)

[st-kaiwa1]そうそう失敗するようなものでもないと思うけど自己責任でお願いします(笑)[/st-kaiwa1]


/*-- 構造化データ--*/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次