ニューバランスm1400とm1500を比較してみる!欲しいのはどっちですか?

ニューバランスM1400とM1500

ニューバランスの1000番台といえば、ニューバランスのフラッグシップモデルがずらりと並ぶ、履き心地も素晴らしくお洒落な方から好まれる事が多いモデルです。ただ、同じ1000番代といってもm1400とm1500では見た目もガラッと変わっています。どちらも所有している自分としてはどちらもお気に入りのモデルですがどういった違いがあるのかを比較してみることにします。

m1500の履き心地などの詳細は別記事の▶ニューバランスm1500とは?評価と人気モデルを紹介!履き心地などm1500をレビュー という記事も書いていますのでよろしければどうぞ(^^)

目次

目次

ニューバランスm1400とm1500の誕生。

本来ならば1000番台のM1300に続く順番で発売されたはずが、当時は技術的な問題で量産できず1994年の発売となったとされているm1400。そして、一体型ミッドソールを搭載しつつ1989年にリリースされたのがm1500です。リリースされた順番こそ逆になっていますが、どちらも当時ランナーのステイタスシューズとして当時のニューバランスの最先端技術が盛り込まれて誕生した両モデルです。そのデザインの良さと履き心地の良さは現在でもニューバランスの大定番として定着し不動の人気として新たなファンを獲得し続けています。

 

ニューバランスm1400とm1500の生産国の違い

ニューバランスm1400とm1500は当時のフラッグシップモデルであり、1000番台のモデルでありながら生産国が違います。m1400がメイドインUSAなのに対し、m1500はメイドインUK(イングランド)です。どちらも高級モデルが生産される工場で職人により生産されるので特にどちらがいいかと言われるとなんとも言えません。メイドインUSAやメイドインイングランドといった国旗のマークや刺繍が入ることがほとんどなので、生産国にこだわりがなければ単純にデザインだけで決めてもいいでしょう。

ニューバランスm1400とm1500のソールユニットの違い

ニューバランスm1400のソールユニットは、ニューバランスファンにはお馴染みのエンキャップと、EVA素材を圧縮成形したとされるシーキャップの組み合わせです。M1300で既に好評を得ていましたが、さらに進化した履き心地を提供してくれます。一方、ニューバランスm1500はエンキャップにくわえ、TPU素材のヒールスタビライザー(TPUヒールスタビライザー)を内蔵し、立体的に進化した一体型に成形されています。※TPUヒールスタビライザーは、簡単にいうとヒール部分をTPU素材の硬度のある高反発で補強したもの。

そういった違いがあるため、m1400のほうがややクッション性が高く柔らかく、m1500はm1400に比べると少し硬く反発性がある履き心地になっています。



ニューバランスm1400とm1500の履き心地の違い

先ほどの内容と少し被りますが、全体的な履き心地についても書いておきます。まず、ニューバランスm1400からですが、ニューバランスm1400は、当時大好評を得ていたM1300の後継ということもあり(リリースされた順番こそm1500より後発となっていますが)M1300の流れを受け継ぎつつより、包まれ感と安定感の強いスニーカーへと進化しています。M1300でも当時、“雲の上の歩いているようだ”というほどの好評を得ていたモデルでしたが、m1400はM1300の正常進化版といった履き心地で、心地よい包まれ感にクッション性や反発性などが見事にバージョンアップされた感じです。

一方、m1500はというと、基本的にm1400の流れを受け継ぎながらも、ソールシステムなどの大幅な進化(例えば先述したTPUヒールスタビライザーの搭載)によりさらに安定感、反発力などがプラスされたような印象です。その変化はM1300からm1400への進化より、m1400からm1500変化の方が大きいように感じます。m1400とm1500では袋縫いという手間はかかりますがフィット感や包まれ感の良い製法を採用していることもあり両方共とても良い履き心地です。ただ、反発性などを考えるとm1400よりm1500のほうが進化を感じられます。

包まれ感や歩いてみた時のサポート性・反発力がどのくらい必要かということなどは個人の好みなので、よりしっかりとした安定感などを求めるならm1500、m1500ほどかっちりとしっかりとしてなくてもいい・単純に柔らかめのほうがいいという場合はm1400をといった感じの選び方でもいいのではないでしょうか。どちらも履き心地についてはそうそう不満はでないと思いますので単純にデザインで決めるのもいいでしょう。

実際にニューバランスm1400とm1500を比べてみる

それでは、実際にニューバランスm1400とm1500のデザインを比較してみます。

※今回比較で登場するm1400とm1500は私物で、m1400は定番モデルで比較的手に入れやすいですが、m1500は2017年の限定モデルなので実際にこれと同様のm1500を手に入れることは現在非常に困難ですのでご了承下さい。

ニューバランスm1400とm1500の比較:上からの比較


上からみた状態で比べてみます。まずは、m1400ですがこちらはクラシックなニューバランスのイメージそのもののデザインです。トゥ部分のパーツの丸みや曲線、シンプルなデザインがお洒落でかわいい印象です。

一方、m1500は、トゥ部分のパーツがアクセントになっていて(当時はトゥ部分の補強という意味で追加したパーツなのだと思いますが)m1400に比べるとやや丸みは少なくシャープになり、よりモダンに・都会的に大人の靴へと洗練された印象です。真上から靴をみるのはほとんど履いている本人だけだと思いますが、自分的には大事な要素です(笑)

ニューバランスm1400とm1500の比較:横からの比較


次は、横から比べてみます。m1400はニューバランスのスニーカーの代表的なデザイン、574や996などと同じようなデザインで大きなNがクラシカルでレトロ、それでいてシンプルでお洒落といった感じです。

一方、m1500はNマークが小さめの刺繍になり上質感がアップし、m1400よりシャープな印象のパーツの組み合わせが都会的な大人デザインになっています。

ニューバランスm1400とm1500の比較:後ろからの比較

ヒール部分からm1400とm1500を比べてみましょう。m1400はヒールカウンターのパーツまでを含めてレトロでかわいいニューバランスファンにお馴染みのデザインです。それに対し、m1500はソールユニットの進化も手伝って、よりスッキリとした無駄を省いた機能的なデザインになっています。

ホワイトハウスコックス

ニューバランスm1400とm1500を価格帯で比べてみる

それでは、ニューバランスm1400とm1500を価格帯で比べてみます。まずは、m1400のネイビーです。

m1400のオールスエードモデルはm1400の中でも大定番ですが、m1400の価格帯は大体、2万5千円~2万8千円ぐらいです。

そして、m1500はというと・・・

こちらのm1500のオールレザーモデルは2万8千円ほどです。というようにニューバランスのm1400とm1500は若干高級素材の使われることの多いm1500のほうが高価な傾向にありますが、大体2万円~3万円の間ぐらいの同価格帯です。

ニューバランスm1400とm1500のの違い:まとめ

いろいろな角度から違いをみてみましたが、はっきり言ってニューバランスm1400とm1500はどちらも良い靴であり、フラッグシップモデルといってもその外観と同様に両者のキャラは明確に別れています。(特にデザイン的な意味で)選び方としては、男性でも女性でも、どんな服でも合わせやすいm1400と、モダンになったデザインがスマートで男性的なm1500といった感じでしょうか。

私は両方所有してますがどちらも好きです。より定番でカジュアルなのはm1400だと思いますが、m1500も他のモデルとは一線を画す魅力があります。個人的にはm1500に興味をもっている持っているのであればぜひ履いていただきたいです。皆さんも購入時は大いに頭を悩ませてみましょう(笑)


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次